除雪幅
71.5cm
最大出力
9.4PS
始動方式
セルスタータ
KSF1071TB 早期予約キャンペーン5月21日まで北海道内限定配送料無料(離島を除く)

赤い色のヤマハ除雪機 除雪幅71.5cmで10馬力、セルスタータ付きで静音設計モデルの排土板付き

KSF1071排土板モデル

KSF1071TB

イワサECサイト 予約販売価格(税込)
¥742,500

主な機能

HST(無段変速機構)

採用モデル:KSF1071T, KT1380X 操作レバーを前後に動かすだけで、前後進の切替えと速度調整が無段階で行えます。積雪量や除雪範囲に適した速度を簡単操作で調整できます。

HST(無段変速機構)

デッドマンクラッチ機構

採用モデル:KSF1071T, KT1380X 走行クラッチレバーから手を離すと、オーガの回転と除雪機の走行が自動で停止する機構です。

デッドマンクラッチ機構

シャーボルトガード

採用モデル:KSF1071T, KT1380X 異物の嚙み込みによる衝撃を吸収する機構を設けることでシャーボルトの破損を軽減します。面倒な除雪作業中の部品交換が、ほぼなくなりました。

シャーボルトガード

ジェットシューター

採用モデル:KSF1071T, KT1380X シューター内部の雪詰まりがほとんどないため、あらゆる雪質で優れた投雪能力を発揮します。投雪しづらいベタ雪でもグングンと力強く飛ばします。

ジェットシューター

2段ロングシュート

採用モデル:KSF1071T, KT1380X 投雪距離を調節でき、遠くも近くも思いのままに投雪できます。

2段ロングシュート

らくらくワンレバー

採用モデル:KSF1071T, KT1380X シュータの回転と上下角度の調整が、ワンレバーで簡単に行えます。

らくらくワンレバー

ギザギザスクレーパ

採用モデル:KSF1071T, KT1380X ギザギザ刃のスクレーパで、路面上の固まった氷もしっかり砕きます。

ギザギザスクレーパ

静音設計

採用モデル:KSF1071T エンジンをすっぽりカバーした、独自の静音設計。また、吸気サイレンサー、大型マフラー、エンジンの防振化などにより、除雪作業時の運転音も低減。住宅地での毎朝の除雪作業にも配慮しています。

静音設計

イージーターン

採用モデル:KSF1071T, KT1380X 手元のスイッチ操作により、スムーズに小回りできる「電磁クラッチ式旋回機構」を採用。

イージーターン

諸元

寸法・重量

モデル名 KSF1071T
全長 1,517 mm
全幅 730 mm
全高 1,105 mm
装備重量 177 kg

除雪性能

モデル名 KSF1071T
除雪幅 715 mm
除雪高 510 mm
除雪機構 2ステージオーガ・ブロワ

走行装置

モデル名 KSF1071T
走行装置 エンドレスゴムクローラ
変速装置 無段変速HST
旋回装置 イージーターン

原動機

モデル名 KSF1071T
エンジン形式 空冷4ストロークOHV
使用燃料 無鉛ガソリン
エンジン出力 ( kW [ps] / rpm ) 6.9 [9.4] / 3,600
燃料タンク容量 6.7L
エンジンオイル容量 1.0L
始動方式 セルスタータ(エレクトリック)
※ エンジン出力は、回転数3600rpmでの代表的なエンジンのネット出力値です。除雪機に搭載された状態での実出力値はエンジン回転数、使用環境やその他の条件により変化します。
1億円 賠償責任保険付き
1事故/対人(対物は500万円まで)
&
盗難補償制度付き
盗難に遭われても安心のサポート
【適用条件】
  • 対象者:「納品説明確認カード」を購入店経由で提出していただいた方が対象です。※製品ご購入時の領収書が必要です。
  • 「保険&補償」期間:2022年11月1日~2023年11月1日まで(2022年6月1日以降にご購入された方)
SSS B104-2009

株式会社やまびこの共立除雪機は、除雪機安全協議会の自主規格に適合した製品として「SSSマーク」を表示しています。

caution__mark

安全に関するご注意

  • 必ず取扱説明書をお読み頂き、操作方法を理解してご使用ください。
  • 運転中は回転部・投雪部に顔や手足を絶対に近づけないでください
  • 点検・整備時は必ずエンジンを停止してキーを抜いてください。
  • 人・窓・車など、周りによく気を配って投雪してください。
  • 本機は私有地などでご使用ください。
  • 雪質・作業条件により除雪能力や運転時間は異なります。

除雪機を安心してお使いいただくために

除雪機に貼られている下記表記は、お使いになる人や他の人への重大な危害を未然に防止するため、必ずお守りいただく重要な内容を説明しています。下記の項目以外にも注意すべき項目がありますので必ず取扱説明書を熟読し、操作方法を理解したうえでご使用ください。

caution__mark
危 険

「危険」

取り扱いを誤った場合、死亡または重傷に至る可能性がある場合を示してあります。

caution__mark
警 告

「警告」

取り扱いを誤った場合、死亡または重傷に至る可能性が想定される場合を示してあります。

caution__mark
注 意

「注意」

取り扱いを誤った場合、傷害に至る可能性、または物的損害の発生が想定される場合をしてしてあります。